さすがです✨

昨日発表会が終わり、今日はゆっくり過ごしました😊

夕方、生徒さんから電話が📲

80歳のピアノとオカリナを演奏された生徒さんでした。

発表会ではずっと緊張されていたし疲れただろうな大丈夫かなと思い電話に出ると、今朝7時前に起きて畑で育ったサツマイモを掘り起こしたから今から持って行きますね🍠と😲

疲れどころか、今朝も早くから畑仕事していたんですねビックリ😵

さすが、いろいろこなされていらっしゃるだけあって元気です✨

水泳では、宮崎県一位をとられたこともあり今でも水泳やカラオケやコーラス、パークゴルフにご自宅の畑仕事、ピアノ、オカリナと驚くほどパワフルに活動されていて寝る暇ないのではと思うくらい👏

奥様を早くに亡くされているので、家事もご自分でこなされていらっしゃいます。

これだけ動かれているから、腰も曲がらず周りからも80歳と聞いてビックリされる方がほとんどです😊

何事にも前向きで見習う事が多いです✨

よく、この生徒さんがおっしゃるのは、いくつになっても上には上がいるから私は上目線にはなりません。教えていただく姿勢は何歳になっても大事なことですと✨

素晴らしいです😆