今9月の発表会に向けて曲決めをしたり、早々曲が決まった生徒さんは練習に取りかかっています🎵
小2の生徒さんは、16分音符♬が続く箇所が弾きにくいと言ってテンポもその部分になるとゆっくり弾いていましたが、ガチガチに力を入れて指先だけで弾いていたので腕も使って弾いてみようと脱力の方法も交えて腕を動かしてあげたら、コツを掴んだようで教えた後から指が早く動かせるようになり生徒さん自身も弾けた~とビックリしていました😆
小4の生徒さんは、3連符が続く曲でなめらかに弾けなかったのですが同じく腕を使って拍の歌い方を意識するよう伝えたら上手く腕を使いこなして3連符がなめらかになりました✨
忘れないように繰り返し繰り返しやっていこうね😊
脱力は私もいまだに課題です💦💦
講師演奏の曲も頑張るぞー👊