オカリナ 発表会効果✨ 先月14日の発表会が終わってから、生徒さんたちのやる気が凄いです😆 発表会が終わって一週間お休みして、次の週からレッスンが始まりましたが、皆が皆やる気アップしていて、集中力もついて前に向かって進んでいます😆 お友達の演奏に刺激を受けて、体や... 2025.10.04 オカリナレッスンについて都城市ピアノ教室
オカリナ さすがです✨ 昨日発表会が終わり、今日はゆっくり過ごしました😊 夕方、生徒さんから電話が📲 80歳のピアノとオカリナを演奏された生徒さんでした。 発表会ではずっと緊張されていたし疲れただろうな大丈夫かなと思い電話に出ると、今朝7時前に起きて畑で育ったサツ... 2025.09.15 オカリナレッスンについて都城市ピアノ教室
レッスンについて 発表会終わりました✨ 今日、無事に発表会が終わりました😆 今回の発表会は、3歳さんから80歳の生徒さんと幅広い年代の生徒さん方が参加してくれました👏😊 ピアノソロ、リズムアンサンブル、親子連弾、オカリナ演奏など盛りだくさんで、生徒のお父さんお母さんも参加してくだ... 2025.09.14 レッスンについて都城市ピアノ教室
オカリナ 発表会プログラム作り🎵 長いことブログ書いていませんでしたが、来月2年に1回ペースで開催しています発表会に向けて生徒の皆さんは日々の練習を頑張っています✨ 私はプログラム作りや司会用の原稿作成、発表会一週間前にリハーサルがあるのでリハーサルの流れなど考えることがあ... 2025.08.27 オカリナプライベートレッスンについて都城市ピアノ教室
オカリナ ご入会ありがとうございます😊 先週、オカリナの体験レッスンをされた大人の方が早速入会してくださり、今日からレッスンが始まりました🎵 オカリナは初心者とのことですが、ご主人様がギターをされていたことや、子どもさんたちが小さい頃ピアノを習っていてレッスンに付いて行っていたこ... 2025.07.15 オカリナレッスンについて都城市ピアノ教室
プライベート 待つことも大事✨ 指番号を楽譜に書いてある通りに動かすのが苦手な生徒さんがいます。 気持ちは分かるよ😅自分の動かしやすい指があってその指ならスラスラ弾けるから鈍い指は使いたくないってこと。 特に薬指と小指は動きが鈍いよね💦💦だいたい日常で薬指と小指の出番があ... 2025.07.02 プライベートレッスンについて都城市ピアノ教室
レッスンについて みんな頑張っています😊✨ 9月の発表会に向けて生徒さんたち頑張っています🎵 今年は、生徒さんたちが通う小学校の運動会が5月、幼稚園の運動会が6月と例年より早かったので運動会の練習で疲れてレッスンに来る頃には体力限界状態の生徒さんもいました。 昨日も、年少さんのレッス... 2025.06.14 レッスンについて都城市ピアノ教室
オカリナ 両手で弾けるようになりました👏 今年80歳になる大人の生徒さん、79歳で初めてピアノを習い始めて片手で上手に弾けるようになって、今年に入ってから左手にも挑戦していました。 レッスンの度に両手で弾ける気がしないと言うことも何回かありましたが、毎回少しずつ弾ける部分が増えてき... 2025.05.28 オカリナレッスンについて都城市ピアノ教室
レッスンについて いい調子😆 今9月の発表会に向けて曲決めをしたり、早々曲が決まった生徒さんは練習に取りかかっています🎵 小2の生徒さんは、16分音符♬が続く箇所が弾きにくいと言ってテンポもその部分になるとゆっくり弾いていましたが、ガチガチに力を入れて指先だけで弾いてい... 2025.05.14 レッスンについて都城市ピアノ教室
レッスンについて 前向き👍 最近ブログ更新していませんでしたが、レッスンは通常通りしています🎶 9月にある発表会に向けて生徒さんそれぞれ曲を決め始めています😊 私も講師演奏の練習を始めましたが、まずは指番号を考えたり楽譜をめくらなくてすむように工夫したり弾く前段階に時... 2025.05.01 レッスンについて都城市ピアノ教室