都城市ピアノ教室

プライベート

待つことも大事✨

指番号を楽譜に書いてある通りに動かすのが苦手な生徒さんがいます。 気持ちは分かるよ😅自分の動かしやすい指があってその指ならスラスラ弾けるから鈍い指は使いたくないってこと。 特に薬指と小指は動きが鈍いよね💦💦だいたい日常で薬指と小指の出番があ...
レッスンについて

みんな頑張っています😊✨

9月の発表会に向けて生徒さんたち頑張っています🎵 今年は、生徒さんたちが通う小学校の運動会が5月、幼稚園の運動会が6月と例年より早かったので運動会の練習で疲れてレッスンに来る頃には体力限界状態の生徒さんもいました。 昨日も、年少さんのレッス...
オカリナ

両手で弾けるようになりました👏

今年80歳になる大人の生徒さん、79歳で初めてピアノを習い始めて片手で上手に弾けるようになって、今年に入ってから左手にも挑戦していました。 レッスンの度に両手で弾ける気がしないと言うことも何回かありましたが、毎回少しずつ弾ける部分が増えてき...
レッスンについて

いい調子😆

今9月の発表会に向けて曲決めをしたり、早々曲が決まった生徒さんは練習に取りかかっています🎵 小2の生徒さんは、16分音符♬が続く箇所が弾きにくいと言ってテンポもその部分になるとゆっくり弾いていましたが、ガチガチに力を入れて指先だけで弾いてい...
レッスンについて

前向き👍

最近ブログ更新していませんでしたが、レッスンは通常通りしています🎶 9月にある発表会に向けて生徒さんそれぞれ曲を決め始めています😊 私も講師演奏の練習を始めましたが、まずは指番号を考えたり楽譜をめくらなくてすむように工夫したり弾く前段階に時...
オカリナ

オカリナ演奏してきました🎶

今日は、オカリナを習いに来ている大人の生徒さんが住まれている地区の祈年祭がありオカリナ演奏を頼まれ行ってきました😊 私の地区からは少し離れているのですが、オカリナを知らない人たちやオカリナの存在は知っているけれど演奏を聴いたことがない人がい...
オカリナ

発表会のお手伝い🎵

今日は、2歳上の高校時代の先輩のピアノ教室の発表会が霧の蔵ホールであり私は講師演奏のお手伝いでピアノ連弾とオカリナで出演させていただきました😆 先輩との連弾はかれこれ十何年ぶりで、今日はさらにパーカッションをしている生徒さんも一緒にディズニ...
レッスンについて

癒しの時間✨

今月から入会してくれた小学2年生の双子ちゃんたちの2回目のレッスンがありました🎵 双子ちゃんだけど、好みや性格は違ってでも二人の掛け合いが見てて面白くてレッスンに来ると一週間の間にあった出来事を二人同時に話すから私の目は二人の話し聞くのにキ...
プライベート

🌷入園式🌷

今日は、次女の入園式がありました📛 すでに保育園部から入園していたので進級ということなのですが、幼稚園部からは制服を着ての登園になるので娘は何日も前から楽しみにしていました😊 入園式では、先生のお話しを聞いたり歌を歌ったり、この年代は椅子に...
レッスンについて

ご入会ありがとうございます😊

先週、年少さんと小学2年生になる双子ちゃんの体験レッスンをさせていただき3人とも早速来月から入会されることが決まりました😆 3人ともピアノに興味を持ってくれていて体験レッスンの時から緊張しながらも楽しんでくれていました🎵 私も4月は楽しみが...